![]() 建都住宅販売株式会社 |
建都住宅販売株式会社ケントジュウタクハンバイ業種カテゴリ:不動産売買・仲介、賃貸仲介、建築、分譲(一戸建・マンション) |
---|
紹介動画
会社案内動画です。是非ご覧下さい。
当社の特徴
京都・滋賀で、地域密着とネットワークを展開する総合不動産会社です。またお客様第一主義に徹し、お客様のご希望・利益を最優先に、創業以来1万5千組を超えるお客様の住まいをお手伝い。
更に、健全経営に基づく信頼関係を何よりも大切に、お客様それぞれの「都」を建てることから始め、地域社会の「都」を創造しております。
全社員、経営理念「私たちは、住まい産業を通じて、より良い住環境を創造し、お客様の幸せ、社員の幸せ、組織の発展を実現し、地域社会に貢献します。」に基づき、日々活動しております。
会社データ
業種カテゴリ | 不動産売買・仲介、賃貸仲介、建築、分譲(一戸建・マンション) |
---|---|
事業内容及び営業品目 | 不動産売買・仲介、賃貸仲介、新築一戸建・新築マンションの自社分譲、建設・リノベーション・リフォーム・ケアリフォーム、介護リフォーム、不動産コンサルティング業務、空家相談。他 |
全従業員数 | 50名 |
従業員数内訳 | 従業員 男:35名 女:15名 (パート 女:1名) |
代表者名 | 井上誠二 |
設立 | 1986 |
資本金・出資金 | 4500万円 |
売上高 | 30億(2021年実績) |
事業所 | 京都市内6ヶ所(左京区、北区、上京区、右京区、西京区)、大津市1ヶ所計8ヵ所 |
関連会社 | 株式会社建都 |
連絡先
所在地 | 〒602-0936 京都府京都市上京区西無車小路町 |
---|---|
電話番号 | 075-411-0700 |
FAX番号 | 075-411-0701 |
会社代表メールアドレス | kyujin@kento.co.jp |
会社HP | https://www.kento.co.jp |
フリースペース
新評価報酬制度に基づき、社員の頑張りを正当に評価しています。 | 昨年9月より始めました、新評価報酬制度に基づき、15個の項目を5段階でしっかりと評価し、給与や賞与等に反映しています。 頑張って頂ければ戴くほど、評価が高まり、昇給や昇格に繋がります。 |
---|---|
入社一定期間後、全営業社員・建築部監督等に一人1台の社用車を使用して頂いています。 | 営業活動や現場管理には、一人1台の車が必要な為、入社一定期間後からは、一人1台の社用車の使用が出来ます。 また、マイカーの持込制度もある為、車両持込規定により、自家用車を通勤・営業活動に使って頂く事も可能です。 毎月の持込手当や、車検代・保険代等の補助もあります。 |
アクセス
○地下鉄烏丸線今出川駅徒歩5分
○京都市バス上京区総合庁舎前停徒歩2分
募集要項
対象となる卒業生 | 2023 |
---|---|
募集予定職種 | 不動産売買企画営業 建築企画設計・現場管理 |
募集予定人数 | 5 |
募集学科 | 不問 |
採用対象 | 大学院生, 大学生, 短大生, 専門学校生 |
検索対象業種 | 建築・建設関連業, サービス業 |
検索対象業種 | 営業職, 販売職, 技術職, その他 |
必要な資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
選考方法 | 面接、筆記試験(一般、論文) |
望む人物像 | とにかく明るく、元気で、素直な方。前向きで、やる気のある方。 |
勤務時間 | 9時〜18時30分 |
残業 | あり |
残業時間 | 不動産売買企画営業 建築企画設計・現場管理30時間 |
勤務地域 | 京都市 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | 社会保険、雇用保険、健康診断、互助会、社員旅行、退職金制度 |
就業場所における受動喫煙防止の取り組み | 全店・全部門、建物内完全禁煙となっています。 店舗外(屋外)に、喫煙場所を設置しています。 |
エントリー方法 | JOBWAY にてエントリーできます。 |
給与・休日
給与 | 雇用形態 | 正社員 | |
---|---|---|---|
契約期間 | なし | ||
営業所名・職種名 | 不動産売買企画営業 | ||
基本給 | (2022年度実績) | 160000円 | |
固定残業手当 | 30時間分 | 50000円 | |
合計 | 210,000円 | ||
残業時間が固定残業手当分を起過した場合は、法定通りの時間外手当が支給されます。 | |||
備考 | 上記は、大学卒業の方の給与です。 |
休日 | 休日 | 完全週休二日(火曜日・水曜日定休) | |
---|---|---|---|
年間休日数 | 113日 | ||
休暇 | 年末年始、GW、夏期休暇 | ||
備考 |
その他募集要項
諸手当 | 資格手当・家族手当・職務手縦 |
---|---|
昇 給 | 不定期 |
賞 与 | 賞与年2回、6月・12月 |
教育研修 | 社長研修・常務研修・各部門部長研修・外部研修・DVD研修 |
採用実績人員 | 2022年卒業5名 |
採用実績校 | 同志社大学・立命館大学・同志社女子大学・龍谷大学・京都産業大学・中央大学・明治大学・京都女子大学・京都先端科学大学・摂南大学・京都精華大学・大谷大学・京都文教大学・大阪学院大学・和歌山大学・京都学園大学・近畿大学・関西大学・京都橘大学・京都府立大学・佛教大学・京都建築大学校・京都建築専門学校・京都芸術デザイン専門学校・京都コンピューター学院・愛知工業大学・岡山大学・関西学院大学・京都教育大学・京都経済短期大学・京都光華女子大学・京都ノートルダム女子大学・神戸大学・滋賀大学・成安造形大学・阪南大学他 |
資料請求に応じる | いいえ |
求人に関する連絡先
所在地 | 〒602-0936 京都府京都市上京区西無車小路町 |
---|---|
電話番号 | 075-411-0700 |
FAX番号 | 075-411-0701 |
会社代表メールアドレス | kyujin@kento.co.jp |
会社HP | https://www.kento.co.jp |
先輩より
名前 | 中村剛 |
---|---|
出身校 | 佛教大学 |
入社年 | 2014年 |
経験した部署 | 不動産売買企画営業職です。 |
この会社を選んだ理由 | お客様のお役に立てられる、喜んで頂ける仕事をしたいと言う思いがある中、人生で一番高額で、家族が住まう住宅販売と言う仕事に興味を持ち、京都で地域密着で30年の歴史があるこの会社に決めました。 実際、実の兄がこの会社で働いており、その魅力を聞いていた事や、保育士の資格を取る為に培った事を、お子様のおられる家族の方と共有し、住まいに役立てたかったことも、決めた理由です。 |
現在の私の仕事 | 不動産の売買での企画営業職です。家を売りたい方、買いたい方の間に入り、仲介をしたり、自社分譲住宅(一戸建やマンション)の販売をしています。 お陰様で、昨年より店長として店を任せて頂ける様になり、より一層頑張等と言う気持ちで邁進しています。 |
わが社の雰囲気 | 社長や常務との距離も無く、何でも相談できるファミリー的な会社です。 また、社員同士の仲も良く、年齢・役職を問わず、気さくに話が出来ます。 |
後輩へ一言 | 高額な商品であるからこそ、お客様との信頼関係は、他の商品と比べて、とても高いと感じています。その為、一度ご契約を頂いたお客様とは、一生のお付き合いをさせて頂けます。 是非とも、皆様にも、この充実感を味わって頂き、一生の仕事にして頂きたいと思います。 |