![]() 大原社会保険労務士法人 |
大原社会保険労務士法人オオハラシャカイホケンロウムシホウジン業種カテゴリ:サービス業 |
---|
当社の特徴
「働きがいが感じられる会社」
「自主的に判断し実行できる社員」
「進んで改善に取り組める組織」
そんな笑顔あふれる会社づくりのお手伝いをしています。
人に勧めるには、まず自分たちが率先して「笑顔あふれる事務所」であるように、みんなで相談し、工夫しながら働いています。
みんなで悩みごとを一緒に解決し、世代や立場を超えて共に思い合い、仕事にやりがいと誇りを持ち、地域・社会に貢献し、人生を豊かにしていける。そんな職場づくりを目指しています。
みんなで悩みごとを一緒に解決し、世代や立場を超えて共に思い合い、
仕事にやりがいと誇りを持ち、地域・社会に貢献し、
人生を豊かにしていける。
そんな職場づくりを目指しています。
会社データ
業種カテゴリ | サービス業 |
---|---|
事業内容及び営業品目 | 人事労務サポート、採用・人材育成(CUBIC 適性検査)など |
全従業員数 | 8名 |
従業員数内訳 | 従業員 男:1名 女:7名 |
代表者名 | 和田紘子 |
設立 | 1997年 1月 |
売上高 | 3,189万円(2021年4月期) |
連絡先
所在地 | 〒606-8016 京都府京都市左京区高野玉岡町1-112 |
---|---|
電話番号 | 075-712-7636 |
FAX番号 | 075-712-0778 |
会社HP | https://ohara-sr.jp |
フリースペース
共に歩む、笑顔あふれる人生のお手伝い | 社労士の最大の魅力は、全地域・全世代のあらゆる立場の人と共に人生の喜びや悲しみをわかちあえることです。 私たち社労士は何百通りの人生をお客様と共に歩ませていただき、実際に課題解決へ繋がると、とてもやりがいを感じます。 またそれぞれの家庭環境に合わせて働けることも当法人の魅力の一つです。時差出勤はもちろん、リモートワークの整備も進めています。短時間勤務の方は子どもの学習発表会や運動会といったイベントの際には時間単位の有給を取得するなど、柔軟に働いています。働く大人が笑顔で過ごせるよう共に考え行動し、率先して働きやすい環境を発信して参ります。 |
---|
アクセス
叡山電鉄叡山本線「一乗寺」駅下車徒歩6分
京都市バス「高野橋東詰」下車徒歩6分
求人に関する連絡先
所在地 | 〒606-8016 京都府京都市左京区高野玉岡町1-112 |
---|---|
電話番号 | 075-712-7636 |
FAX番号 | 075-712-0778 |
会社HP | https://ohara-sr.jp |
先輩より
名前 | Nさん |
---|---|
出身校 | 立命館大学 |
入社年 | 2017年 |
経験した部署 | 事務 |
現在の私の仕事 | 事務、帳簿書類等の作成、給与計算、労務に関する相談 |
わが社の雰囲気 | 良い |
後輩へ一言 | 当所の特徴を一言で言えば、「人を大切にする」ところです。仲間の幸せを最優先に考えてくれる環境なので、自然と所内のコミュニケーションが親密に。時に息抜きで笑いが起きたかと思えば、真剣に仕事に打ち込んだり、メリハリの効いた雰囲気が魅力です。 個性豊かなメンバーが、互いに強みを発揮しつつ、同時に個性を受け止め合う。そんな協力体制の中で、知識も経験も共有して活躍することができます。人が好きで、仕事が好きで、そしてこれから新しいことを学んでいこうと思う方、ぜひ仲間になって、一緒にチャレンジしてみませんか! |