あなたがあなたらしく働ける中小企業の魅力を知る。

株式会社山海木工 株式会社山海木工

株式会社山海木工

株式会社山海木工

サンカイモッコウ

業種カテゴリ:製造業建築・建設関連業
関わる全ての人が、安心し信頼できる会社を目指します!

JOBWAY

紹介動画

日々いろんなものを作っています。それぞれが自分の責任でものづくりをします。だから難しい、でもだからこそ楽しいです。

当社の特徴

【社是】〜見えないところこそ丁寧に〜
当社では、普段見落としがちな『あたりまえ』ということを常に意識しながらものづくりをしています。
すべてがオーダーメイドの製品になります。
お客様の話をしっかりと聴き、そしてより添い、より良い製品を提案・提供することでお客様の発展に貢献し幸せになっていただける様に、またそれによって私たちも共に学び、日々成長していける、そんな会社を目指しています。

会社データ

業種カテゴリ 製造業建築・建設関連業
事業内容及び営業品目 新築工事・リフォーム等の家具工事・木工造作工事
水回り/オーダーキッチン・洗面化粧台等設計施工
店舗の什器・ショーケース等設計施工
全従業員数 9名
従業員数内訳 従業員 男:6名 女:3名
代表者名 山海秀洋
設立 2015年10月1日
資本金・出資金 100万円
売上高 9000万円2022年度実績
事業所 京都府向日市鶏冠井町十相32-7

連絡先

所在地 〒617
京都府向日市鶏冠井町十相32-7
電話番号 075-933-0801
FAX番号 075-933-0901
会社代表メールアドレス info@sankai-mokkou.com
会社HP https://www.sankai-mokkou.com

フリースペース

経営理念

社是 「見えないところこそ丁寧に」

基本理念

  • 「あたりまえ」を見落とさないことが、信頼を得る一歩となり、ひとつひとつの行動に責任をもって未来を創っていきます

行動理念

  • わたしたちは、共に学び成長することを楽しみ未来に繋げます
  • わたしたちは、お客様によりそいよりよい製品を提案・提供することでお客様の発展に貢献します
  • わたしたちは、自社と関わる全ての人に、安心し信頼していただける企業を目指します

アクセス

阪急京都線西向日駅下車徒歩20分
市バス国道東土川停留所下車徒歩8分

募集要項

対象となる卒業生 2024
募集予定職種 製造スタッフ
自社工場にてオーダー家具や木工製品の製造及び製造見習い
必要な技術はOJTにて丁寧に指導します
営業スタッフ
家具その他デザイン、設計、施工図作成、見積、施工管理、納品、時には現場にて軽作業
募集予定人数 1~2名程度
募集学科 不問
採用対象 大学院生, 大学生, 短大生, 専門学校生, 高専生, 既卒者
検索対象業種 製造業, 建築・建設関連業
検索対象業種 営業職, 技術職
必要な資格 普通自動車免許(入社後取得可AT限定不可)
選考方法 書類選考・面接
望む人物像 ものづくりに興味がある方
新しいことに意欲的に取り組む姿勢と協調性を大切にできる方を求めます。
勤務時間 8時00分〜17時30分(90分休憩含む)
残業 あり
残業時間 平均月20〜30時間
勤務地域 京都府向日市
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間備考 試用期間は待遇の変動はありません
福利厚生 社会保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
有給休暇半日及び時間単位取得可
就業場所における受動喫煙防止の取り組み 作業場内及び事務所内全て禁煙
喫煙場所あり
エントリー方法 JOBWAY にてエントリーできます。

給与・休日

給与 雇用形態 正社員
契約期間 なし
営業所名・職種名 本社製造スタッフ及び営業スタッフ
基本給 (2023年度実績) 190,000円
合計 190,000円
残業代は含みません。時間外労動分は法定どおり追加で支給します。
備考 2023年度実績は大学卒採用になります。
他の場合は、企業説明会にて説明いたします。
休日 休日 隔週(概ね第2,4土曜日)
年間休日数 105日
休暇 年末年始夏季休暇
備考 詳しくは年間カレンダーによる

その他募集要項

諸手当 家族手当、住宅手当、皆勤手当、精勤手当、通勤手当(全て条件による)
昇 給 昇給年1回
賞 与 賞与年2回8月12月
教育研修 OJT、京都中小企業家同友会による新入社員研修
採用実績人員 2022年度3名 2023年度3名
採用実績校 神戸芸術工科大学
京都芸術デザイン専門学校
京都美術工芸大学
資料請求に応じる はい

求人に関する連絡先

所在地 〒617
京都府向日市鶏冠井町十相32-7
電話番号 075-933-0801
FAX番号 075-933-0901
会社代表メールアドレス info@sankai-mokkou.com
会社HP https://www.sankai-mokkou.com

先輩より

名前 細井孝仁
出身校 神戸芸術工科大学
入社年 2013年
経験した部署 製造部
この会社を選んだ理由 同業者の紹介で選び転職しました。
若い人が多く現場での作業を楽しくされてると聞き選びました
現在の私の仕事 製造担当で、図面を読み必要材料を発注、そして製作後に納品と一貫したものづくりをしています。
わが社の雰囲気 職人ときくと寡黙なイメージや怖いイメージがあるかもしれませんが、作業中に日常会話をしながら作業をすることもありますし笑い声が聞こえる明るい職場です
入社して一番感動したこと 初めて一人で任されて製作した家具を自分自身で納めた時は、一人前の第一歩を感じることができ達成感がありました
後輩へ一言 人生を豊かにするにはビジョンが必要だと入社して痛感しました。個々がどうなりたいか、会社をどうしたいか、みんなの声によりどんどん豊かになって行けます。一緒に大きな夢に向かって行きましょう!

トップへ