![]() 株式会社アクア |
株式会社アクアアクア業種カテゴリ:製造業(プラスチック加工) |
---|
当社の特徴
アクアはプラスチックを加工して半導体など電子部品を洗浄する機械を主に製作しています。半導体の進歩はAI、ロボット、自動車の自動運転など私たちの生活を大きく変えることのできる夢のある業界です。
私たちは、この最先端のものづくりを通じて人生の仲間づくりを目指しています。若手が多く、親切な先輩と優しい取引先に囲まれてチームワークを大切にしています。ただ、優しいだけではありません。社会人としての厳しさ、自主性、責任感が持てる社会人としての認識を共有しながら成長しましょう。
会社データ
業種カテゴリ | 製造業(プラスチック加工) |
---|---|
事業内容及び営業品目 | プラスチック加工 (主に半導体・液晶など電子部品製造用洗浄装置の製作) 大気圧プラズマ装置 開発・製造・販売 |
全従業員数 | 15名 |
従業員数内訳 | 従業員 男:11名 女:4名 |
代表者名 | 金子 誠 |
設立 | 2001年12月10日 |
資本金・出資金 | 1000万円 |
売上高 | 4億5千万円 2020年度実績 |
連絡先
所在地 | 〒610-0343 京都府京田辺市大住 |
---|---|
電話番号 | 0774-34-0303 |
電話番号 | 0774-34-0304 |
会社代表メールアドレス | kaneko@aqa-kyoto.co.jp |
会社HP | http://www.aqa-kyoto.co.jp |
フリースペース
社是 | 誠実と感謝 |
---|---|
経営理念 | 全社員と自社に関わる全ての人の幸福度を高めると共に、地域社会の発展と環境保護に貢献する。 |
みんなで楽しくものづくり① | 私たちの作るものは、普段見かけることのない半導体製造用の洗浄装置を製作しています。 「ものづくり」の中では中間の大きさだと思っています。小さな物だと一人で作る。大きな物だと一部分に関わったという感じになると思っています。中間サイズのものづくりは、2~5名で最初から最後の仕上げまで、数日間掛けて完成までを担当しますので皆で達成感を共有することができます。 |
みんなで楽しくものづくり② | 私たちは「大気圧プラズマ装置」という商品を開発、製造、販売しています。 この装置は特殊な技術で、スマホ、電子機器など世界最先端技術の進歩を後押しできる可能性を秘めています。 仕事を通じてワクワクするものづくりを一緒に楽しみましょう。 |
アクセス
募集要項
対象となる卒業生 | 2023 |
---|---|
募集予定職種 | 1.営業 2.製造 3.開発 |
募集予定人数 | 2名程度 |
募集学科 | 特になし |
採用対象 | 大学院生, 大学生, 短大生, 専門学校生, 高専生, 既卒者 |
検索対象業種 | 製造業 |
検索対象業種 | 営業職, 事務職, 技術職 |
必要な資格 | 特になし |
選考方法 | 面接1~2回 |
望む人物像 | ・元気があり、笑顔で挨拶できる方 ・チームワークを大切に、協調性のある方 ・何事にも、前向きな方 ・覚えようと努力できる方 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
残業 | あり |
残業時間 | 10~20時間程度/月 |
勤務地域 | 京都府京田辺市 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | 各種社会保険 禁煙手当 昼食手当 |
就業場所における受動喫煙防止の取り組み | 屋内禁煙 |
エントリー方法 | JOBWAY にてエントリーできます。 |
給与・休日
給与 | 雇用形態 | 正社員 | |
---|---|---|---|
契約期間 | なし | ||
営業所名・職種名 | 営業職、製造職 | ||
基本給 | (2022年度実績) | 180000円 | |
手当1 | 昼食手当 | 3500円 | |
合計 | 183,500円 | ||
残業時間が固定残業手当分を起過した場合は、法定通りの時間外手当が支給されます。 | |||
備考 | 基本給には職務手当を含みます。 |
休日 | 休日 | 週休二日(会社カレンダーによる) | |
---|---|---|---|
年間休日数 | 105日 | ||
休暇 | 夏季休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇(1日) | ||
備考 |
その他募集要項
昇 給 | 年1回 7月 |
---|---|
賞 与 | 年2回 6月、12月 |
採用実績人員 | 2020年度 2名、2021年度 2名 |
資料請求に応じる | いいえ |
求人に関する連絡先
所在地 | 〒610-0343 京都府京田辺市大住 |
---|---|
電話番号 | 0774-34-0303 |
電話番号 | 0774-34-0304 |
会社代表メールアドレス | kaneko@aqa-kyoto.co.jp |
会社HP | http://www.aqa-kyoto.co.jp |
先輩より
名前 | 津路 侑香 |
---|---|
出身校 | 京都文教短期大学 |
入社年 | 2019 |
経験した部署 | 営業部 |
現在の私の仕事 | お客様からのご要望に合わせた物を発注し、お届けするまでの営業サポートです。 |
わが社の雰囲気 | アットホームな雰囲気の為、分からないことがあっても先輩社員に聞きやすいです。 コロナ禍でなかなか開催できませんが、夏にはバーベキュー、冬には忘年会など楽しいイベントがあります。 |
後輩へ一言 | チームワークを大切にできる会社です。専門知識が必要となり、勉強の日々ですが先輩社員が優しく教えてくれるので知識が無くても大歓迎です。 みんな笑顔で働ける会社ですので、是非ご一緒に働きましょう。 |